医師・看護師等の医療スタッフの離職防止や医療安全の確保等を図るため、医療勤務環境改善マネジメントシステムを活用して、医業経営、労務管理等、医療機関を総合的に支援することを目的として設置された組織です。
お知らせ
- 2020年12月16日
- 「医師等の労働時間短縮に資する機器等の特別償却制度」についてのお知らせ
- 2018年3月19日
- 「医師の労働時間短縮に向けた緊急的な取組」について
事業内容のご案内
医業経営アドバイザー、医療労務管理アドバイザーの派遣
希望に応じて医療機関にアドバイザー(医業経営アドバイザー、医療労務管理アドバイザー)を派遣し、医業経営や労務管理に関する専門的なアドバイス等により、各医療機関の実施する勤務環境改善の取組を支援します。
アドバイザーの紹介
医療勤務環境改善研修会・相談会の開催
医療機関に対して、医療勤務環境改善につながる研修会・相談会を開催します。(講演、先進事例発表、医療勤務環境マネジメントシステム導入についての演習等)
研修会開催
お知らせはございません。
電話相談
福岡県医療勤務環境改善支援センターには、医療労務管理アドバイザー(社会保険労務士)が1名、交代で常駐しており、医療勤務環境改善に関する相談を受け付けています。
相談例 | ||
---|---|---|
働き方・休み方改善 について |
・労働時間管理 ・医師の負担軽減 等 |
・時間外労働の削減や有給休暇取得の促進 ・短時間勤務など、多様な勤務形態の導入 |
職員の健康支援 について |
・職員の生活習慣病対策 ・メンタルヘルス対策 等 |
・健康診断の受診率向上 ・職員からの相談を受ける窓口の設置 |
働きやすさ確保のための 環境整備について |
・仕事と子育て・介護との両立支援 ・職場の風土・環境の整備 等 |
・院内保育所や学童保育等の整備 ・労務管理や制度周知のための研修の実施 |
働きがいの向上 について |
・専門職としてのキャリアアップ支援 ・休業後のキャリア形成 等 |
・研修等への参加奨励 ・産休・育休中の職員の円滑な復職の支援 |
医療勤務環境改善マネジメントシステム
各医療機関において、医師、看護職、薬剤師、事務職員等の幅広い医療スタッフの協力の下、一連の過程を定めて継続的に行う自主的な勤務環境改善活動を促進することにより、快適な職場環境を形成し、医療スタッフの健康増進と安全確保を図るとともに、医療の質を高め、患者の安全と健康の確保に資することを目的として、各医療機関において、それぞれの実態に合った形で、自主的に行われる仕組みです。
医療勤務環境改善マネジメントシステムの進め方
医療従事者の勤務環境改善に向けて、医療機関全体での継続的な取組として、現状分析から課題を明確にし、本格的に取組を進めるものです。
トップの方針表明から始まり、評価・改善に至る、7つのステップとなっています。
勤務環境改善の取組を一時的なものとして終わらせるのではなく、無理なく継続的な活動として取り組むことにより、実質的な成果を創り出すことができます。そのためには、勤務環境改善のためのPDCAサイクルを確立し、継続的にサイクルを回していくことが重要です。手順を踏んで、ステップ・バイ・ステップで着実に取組を進めていきましょう。
情報提供
福岡県
厚生労働省
- いきいき働く医療機関サポートWEB(いきサポ)
医療従事者の勤務環境改善に役立つ情報を掲載しています。
勤務環境改善に取り組み、成果を出している医療機関の事例も紹介しています。 - 医療分野の「雇用の質」向上のための勤務環境改善マネジメントシステム導入のための手引き(改訂版)
- 医療スタッフがいきいき働く職場を目指しましょう!
医療勤務環境改善マネジメントシステムを活用しましょう(リーフレット) - 勤務環境改善マネジメントシステム導入の支援ツール(平成27年3月の手引き(改訂版)より)